2023/09
2023/09/1823:59家出終わって、、、その後
あっちゅー間に
9月も半分以上
過ぎたわけですよ。
ホテル家出から
1週間くらい
お互いジャブを繰り出し
様子見な感じで
ギクシャクしてたんだけど〜
もとい
ヨメがそう思ってただけかも
なんですが
ギクシャクしたくて
家出したわけちゃう❗️
って思って
ドーンとぶつかってみたら
あら不思議☆
仲良し夫婦になりました(笑)
ご機嫌うかがいして
腫れ物に触るように接して
見えない壁を感じてたのは
ヨメの方だったんです
ちゃんと話しもしたんだし
この家(マンション)は
ヨメのお家でもあるし
気遣いは大切だけど
エンリョするのは
夫婦として違うよな。
と
夫婦年齢5才にして
学習しました
家族とはいえ
元は他人で
お互い50年前後まで
別々の環境で
過ごしてきたワケなので
そりゃあ色々あって
当たり前ですよね。
・・・実は人生初めてかも。
お相手とのモヤモヤを
別れず乗り切ったの(^◇^;)

ニャンコのように
いきたいですね〜
つたないブログを
読んでいただきありがとうございますm(__)m


9月も半分以上
過ぎたわけですよ。
ホテル家出から
1週間くらい
お互いジャブを繰り出し
様子見な感じで
ギクシャクしてたんだけど〜
もとい
ヨメがそう思ってただけかも
なんですが

ギクシャクしたくて
家出したわけちゃう❗️
って思って
ドーンとぶつかってみたら
あら不思議☆
仲良し夫婦になりました(笑)
ご機嫌うかがいして
腫れ物に触るように接して
見えない壁を感じてたのは
ヨメの方だったんです

ちゃんと話しもしたんだし
この家(マンション)は
ヨメのお家でもあるし
気遣いは大切だけど
エンリョするのは
夫婦として違うよな。
と
夫婦年齢5才にして
学習しました

家族とはいえ
元は他人で
お互い50年前後まで
別々の環境で
過ごしてきたワケなので
そりゃあ色々あって
当たり前ですよね。
・・・実は人生初めてかも。
お相手とのモヤモヤを
別れず乗り切ったの(^◇^;)

ニャンコのように
いきたいですね〜
つたないブログを
読んでいただきありがとうございますm(__)m


2023/09/1013:00滝に打たれて、、、あとの話
後日談になります。
(もう半月も前なのね、、)
滝行のあと
テンション上がってたし
地味に足も
ガクガクしてたので
落ち着くためにも
写経をして下山〜
実は
登って来る時に
少し不安になるくらい
お山が鬱蒼としていて
蜘蛛の巣張りまくりで
少しジメジメした感じ
がしていて
1人で登ってるの
正直怖かったんです(T ^ T)
お寺まで一本道だし
迷うことはないけど
前後に参拝者さんが
居ないのが
不安になるくらい。。。
霊感はないので
気のせいなのだけど
ちょっとゾクゾクしながら
お寺に向かってました。
帰りは
まあ滝行したあとだから
なんか大丈夫かもしれない
そんなこと考えながら
登ってたんだけど
帰りも結局
なんかゾクゾク感を
感じながら
足早に下山しました(笑)
今考えても妙な感じ(。-_-。)
山下りたものの
バスの時間まで1時間
なので山小屋食堂
っぽいところでお昼ご飯


えいせい面ちょい不安(笑)
な感じでしたが
自家製鴨のスモークと
地鶏ソテーが
めちゃ美味しかったです
そんな日曜でした。
【追記】
ヨメ
犬には好かれてる
自信あったのですが
食堂で会ったシバ犬ちゃんが
ご挨拶しても
目も合わせてくれず
知らない人ダメなのか
と思ったけど
ヌシさん『人好きなんですけど』
って。。。
ヨメ、人ではないのか。
それとも山から
なんかヤバいもん
連れて来てたのかも。
つたないブログを
読んでいただきありがとうございますm(__)m


(もう半月も前なのね、、)
滝行のあと
テンション上がってたし
地味に足も
ガクガクしてたので
落ち着くためにも
写経をして下山〜
実は
登って来る時に
少し不安になるくらい
お山が鬱蒼としていて
蜘蛛の巣張りまくりで
少しジメジメした感じ
がしていて
1人で登ってるの
正直怖かったんです(T ^ T)
お寺まで一本道だし
迷うことはないけど
前後に参拝者さんが
居ないのが
不安になるくらい。。。
霊感はないので
気のせいなのだけど
ちょっとゾクゾクしながら
お寺に向かってました。
帰りは
まあ滝行したあとだから
なんか大丈夫かもしれない
そんなこと考えながら
登ってたんだけど
帰りも結局
なんかゾクゾク感を
感じながら
足早に下山しました(笑)
今考えても妙な感じ(。-_-。)
山下りたものの
バスの時間まで1時間
なので山小屋食堂
っぽいところでお昼ご飯


えいせい面ちょい不安(笑)
な感じでしたが
自家製鴨のスモークと
地鶏ソテーが
めちゃ美味しかったです

そんな日曜でした。
【追記】
ヨメ
犬には好かれてる
自信あったのですが
食堂で会ったシバ犬ちゃんが
ご挨拶しても
目も合わせてくれず

知らない人ダメなのか
と思ったけど
ヌシさん『人好きなんですけど』
って。。。
ヨメ、人ではないのか。
それとも山から
なんかヤバいもん
連れて来てたのかも。
つたないブログを
読んでいただきありがとうございますm(__)m


2023/09/0513:05滝に打たれて、、、
家出終わって
帰った次の日
ちょっと1人でお山に登って
滝に打たれてきました(。-_-。)
コレだけだと
よくわからないけど
たまたま
その日曜日に
お寺の滝行に
1年に一回
参加できるお祭りがあって
元々予定していたので
ダンナさんも誘ったけど
山登り嫌いだし
滝行なんて絶対ヤダ
とのことで
一緒に行ってくれませんでした
ってことで
朝6時過ぎに出発して
電車で1時間ちょっと
バスに乗り換えて40分ほど。
そこから
山道を登ること30分くらいで
お寺に到着〜


不動明王さんにご挨拶。
装束に着替えていざ
の前に〜
滝の前で
色々な儀式があって
行者さん達が
四方八方に真言を唱えて
斧で切ったり
矢を放ったり
剣で切ったり
護摩を焚いたりして
とにかくワクワクしました(笑)
1人ずつではなく
5人が1度に
滝の中に入るのですが
その前に諸注意があり
足や手を粗塩で清めて
行者さんに
後ろから真言を
入れてもらいます。
滝に入ってる間
岩肌に垂れてる鎖を
必ず1人1本持って
離さないことと言われ
いざ!
これ、めっちゃチカラ要るやん。
ってか滝、強っっ
アタマ上げられへん
でも頭下げたらもげるやん。
ってか溺れるかも。。
首とか肩も
めっちゃ押されるやん
何コレ〜
って考えてる間も
滝の前では
私達に向かって
行者さんが
ずっと真言を唱えてくれてて
はい!出て!!
って言われるまで
体感10分くらいありました。
実際どんくらいやろ?
滝から出て更衣室まで
足にチカラ入らなくて
もう可笑しくて

儀式とか写真撮れなかったので
終わってパチリ。
わかりますか?
滝入ってる人たち。
足、震えてたのって
やっぱ怖かったんかしら。。。
とはいえ
なんか気持ち良くて
なんとかハイみたいなのかな。
更衣室で知らない方々と
『めっちゃ気持ち良かったね〜』
と感想言い合って
余計テンションあがった(笑)
後半につづく
つたないブログを
読んでいただきありがとうございますm(__)m


帰った次の日
ちょっと1人でお山に登って
滝に打たれてきました(。-_-。)
コレだけだと
よくわからないけど
たまたま
その日曜日に
お寺の滝行に
1年に一回
参加できるお祭りがあって
元々予定していたので
ダンナさんも誘ったけど
山登り嫌いだし
滝行なんて絶対ヤダ
とのことで
一緒に行ってくれませんでした

ってことで
朝6時過ぎに出発して
電車で1時間ちょっと
バスに乗り換えて40分ほど。
そこから
山道を登ること30分くらいで
お寺に到着〜


不動明王さんにご挨拶。
装束に着替えていざ

の前に〜
滝の前で
色々な儀式があって
行者さん達が
四方八方に真言を唱えて
斧で切ったり
矢を放ったり
剣で切ったり
護摩を焚いたりして
とにかくワクワクしました(笑)
1人ずつではなく
5人が1度に
滝の中に入るのですが
その前に諸注意があり
足や手を粗塩で清めて
行者さんに
後ろから真言を
入れてもらいます。
滝に入ってる間
岩肌に垂れてる鎖を
必ず1人1本持って
離さないことと言われ
いざ!
これ、めっちゃチカラ要るやん。
ってか滝、強っっ

アタマ上げられへん

でも頭下げたらもげるやん。
ってか溺れるかも。。
首とか肩も
めっちゃ押されるやん
何コレ〜
って考えてる間も
滝の前では
私達に向かって
行者さんが
ずっと真言を唱えてくれてて
はい!出て!!
って言われるまで
体感10分くらいありました。
実際どんくらいやろ?
滝から出て更衣室まで
足にチカラ入らなくて
もう可笑しくて

儀式とか写真撮れなかったので
終わってパチリ。
わかりますか?
滝入ってる人たち。
足、震えてたのって
やっぱ怖かったんかしら。。。
とはいえ
なんか気持ち良くて
なんとかハイみたいなのかな。
更衣室で知らない方々と
『めっちゃ気持ち良かったね〜』
と感想言い合って
余計テンションあがった(笑)
後半につづく
つたないブログを
読んでいただきありがとうございますm(__)m

